SSブログ

カラフルジャガイモの芋ほり [ジャガイモ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

9月に入ったら、切実に秋を感じて寂しくなる。

朝だって、5時でも外は薄暗いし、夜だって6時半には暗くなる。

もう少しで、秋の展示会の予定で、仕事もしていて、朝晩の時間を畑に当ててるだけに

時間が短くなるので、何をやっても中途半端な感じになる。

朝は20度切って10度台になり、長袖シャツが寒く感じるし、暗いしでとても寂しい。

それはこれから、どんどん雪が降る時期にに近づいている怖さ・・・

私の畑のやれる時間が残り少ない事を意味してるみたいで、寂しい・・・悲しい・・・

雪が降るまであと2か月はあるのに、つい想像してしまう私。(青森県民みんなだと思う)

それだけ、冬が・・・雪が・・・怖い[exclamation]

[ぴかぴか(新しい)]

冬を想像しながら、ブログネタは8月16日に掘ったカラフルジャガイモの話題。(笑)

とても暑い日で、主人も手伝ってくれました。

DSC09600.JPG

まずは、紫のジャガイモ、シャドークィーンを引っ張る[exclamation]

DSC09601.JPG

おっ[exclamation] いい感じ[exclamation]

そして二人で、種芋一つから採れる収量を量れるようにまとめて置く。

DSC09604.JPG

[ぴかぴか(新しい)]シャドークィーン(紫)[ぴかぴか(新しい)]

DSC09605.JPG

 

[ぴかぴか(新しい)]ノーザンルビー(ピンク)[ぴかぴか(新しい)]

DSC09609.JPG

[ぴかぴか(新しい)]グランドペチカ(黄)[ぴかぴか(新しい)]

DSC09610.JPG

これらを量ってみたが、だいたい1個の種芋当たり、500g~800gの範囲で、

大きな違いは感じなかった。 粒もちょうど良い大きさです。

昨年はシャドークィーンが不作だったのですが、今年は大丈夫[exclamation]

今年は種芋を買う時、この二つ品種は3.40gぐらいの小芋を選んで買って来た。

植える時も植えやすいし、出来上がった時の粒もちょうど良く、出来れば来年もそうしたい[exclamation]

汗を掻いて、芋を掘ってる時、珍客が2匹[exclamation&question]

DSC09598.JPGDSC09603.JPG

カマキリは野菜を食べる虫を食べてくれるので、大歓迎[exclamation]

色も違って、大きいカマキリでした。。。[わーい(嬉しい顔)]

ジャガイモはキタアカリが早く取り過ぎたようです。

インカのめざめが鼠に食べられた以外はまあまあの出来。

来年はちゃんとある程度枯れてからに収穫するように心掛けます。

一生懸命一個当たりの収量を量った割には、大きな違いがなかったのは残念だけど、

まぁ、目安がわかっただけでもいいのかも知れない[exclamation]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]

 

 


nice!(17)  コメント(22) 

nice! 17

コメント 22

pn

そうかあと2か月か、確かに焦るわな。
まだ夏ズボンでバイク通勤してるんだけど朝はもう寒いよ(^_^;)
by pn (2013-09-07 21:52) 

親知らず

冬の前に収穫の秋でしょう。
今まで頑張ってきた成果が出るんですから、1番楽しみなのでは?
by 親知らず (2013-09-08 00:31) 

HOTCOOL


食欲の秋でもありんす^^
by HOTCOOL (2013-09-08 06:31) 

まめ

大量に収穫ですね!
やっぱり収穫時が一番楽しみですよね。
# お箸専門店、mutuminさんご指摘のお店でビンゴだと思います♪
by まめ (2013-09-08 09:11) 

yakko

お早うございます。
こちらも夜明けが遅くなり日暮れが早くなりました。
mutuminさんにとっては畑に出る時間が少なくなるので切実ですね。
私も冬は嫌いです。血圧に直結してるんですよ〜 ジャガイモ、大収穫で良かったですね ! 益虫のカマキリが可愛く見えます f(^ー^;
by yakko (2013-09-08 09:38) 

六条

トマトと同じくジャガイモもカラフルなんですね。
いろいろな種類があるんだな~。
でもジャガイモは食べられません。
ポテトチップスなら食べられるけど(>_<)。
日中は汗かきますが、だいぶ秋らしくなってきましたね。
by 六条 (2013-09-08 11:04) 

ららん

いっぱい採れましたね。
幼稚園の時に行った芋ほりを思い出します^^
by ららん (2013-09-08 11:19) 

ソニックマイヅル

すばらしいです。大収穫ですね!食欲の秋もまじかですね。^^;
by ソニックマイヅル (2013-09-08 12:01) 

ラック

そちらでは9月に入ると雪の季節の心配が出てくるんですね。
雪国の生活の大変さは住んでみないと分からない事ばかりでしょうね。
一口にジャガイモといっても沢山種類があるんですね~
チャレンジ精神のたまものみたいなジャガイモさんこれから来る長い冬に
活躍することでしょう。
カマキリってすごく良いお仕事してくれるのよね^^
by ラック (2013-09-08 15:30) 

mutumin

pnさん・・・そうなんですよ!やれる時間が限られているからね!
冬が怖い!雪が怖い!
by mutumin (2013-09-08 18:22) 

mutumin

親知らずさん・・・確かに収穫の秋ですが、その前にいつ雪が降るのか、怖くて、それまでに収穫しなくっちゃ!畑仕舞いの準備も考えなくっちゃ!と気が競るのです。
by mutumin (2013-09-08 18:24) 

mutumin

HOTCOOLさん・・・私は冬が怖すぎて、あんまり秋は楽しめないなぁ・・・
by mutumin (2013-09-08 18:25) 

mutumin

まめさん・・・収穫の後は保存ですから、嬉しいのと大変なのと雪が怖いのと混在しています。
by mutumin (2013-09-08 18:26) 

mutumin

yakkoさん・・・ yakkoさんも冬は苦手なんですね。血圧と直結してますもんね!
私も最近カマキリとテントウムシが可愛く感じてます。
by mutumin (2013-09-08 18:28) 

mutumin

六条さん・・・やっぱり北上すると寒さがちがいますね。急に日中でも、汗ばむ事がなくなりました。
秋を感じることは冬に近いと感じるだけにとても怖いです。
ジャガイモ苦手だったんですね!
by mutumin (2013-09-08 18:30) 

mutumin

ららんさん・・・芋ほりは楽しいですよね!
私には宝石に見えます。
by mutumin (2013-09-08 18:31) 

mutumin

ソニックマイヅルさん・・・じゃが芋は春まで食べる保存食です。
by mutumin (2013-09-08 18:32) 

mutumin

ラックさん・・・冬の辛さは過酷な労働と寒さが同時に来るので、想像しただけで怖いです。逃れられないんだけどね・・・

カマキリって、大好き!
昔はそうでもなかったんだけど、畑をやり出してから、カマキリとテントウムシは大好きです。いい仕事してますよ!味方です!
by mutumin (2013-09-08 18:35) 

まほ

雪深い土地だと、冬が怖いんですねぇ。
毎年、mutuminさんたちのご苦労を拝見すると、
たいへんさが身にしみて分かるから、想像はつきます。
でも、私の想像の数倍はたいへんなんだろうなぁ。
冬が来たら、次は春ですから、
また春に畝を作るとや芽出しするんだ~♪
って、楽しみなことを考えて過ごすしかありませんね。
今年も、いろいろなジャガイモが採れましたね!
by まほ (2013-09-09 01:14) 

mutumin

まほさん・・・そうですね。。。
5か月間の冬籠りは長く、畑のやれる時期が5か月。後の2か月は中途半端な曖昧な時期。同じ5か月間なのに、この時間の走る速度の違いをとても感じます。待ってる時って、長く感じるよね!
by mutumin (2013-09-09 04:15) 

とりのさとZ

写真から推測しますと、赤ジャガは種芋換算で20倍前後になっているようです。好成績ですね。前にお話しましたように、(品種ごとの総収穫量÷品種ごとの種芋重量=種芋重量換算倍数)を基準に考えると、簡単に成績が判断できます。こちらは秋ジャガが発芽し始めています。

畑では、カマキリもテントウムシも、クモもカエルも、そしてトンボも野菜の害虫を食べてくれます。今年は特にトンボが多く、いつでもギンヤンマのつがいを見ています。
by とりのさとZ (2013-09-09 12:50) 

mutumin

とりのさとZさん・・・そう考えたら、インカのめざめ以外はほとんど20倍前後です。私は種芋を30g~40グラムに抑えて、しっかり量って植えています。買う時も、店の前で、1個ずつ量って、30g位の種芋を買っているのです。(お店の人は嫌かも知れないけど)
ネットでは割って植えるのと丸ごとじゃ、品種によって大きさが違うと書いていたのですが、私が調べた所によると違いは感じられませんでした。全部量ってみて、一番多く採れたのは男爵イモでした。大きさも大きくて、1個当たりの種芋対して1K以上採れたものもありました。

こちらはトンボはそんなにいないかな?これからかしら?
以前より、トンボはかなり少なくなりました。

by mutumin (2013-09-09 15:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。