SSブログ

寒い日のかぼちゃの受粉 [カボチャ・ズッキーニ]

[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]
 
6月がとても暑かったので、ズッキーニと生で食べるカボチャコリンキーが採れて来ている。 
 
DSC00086.JPGDSC00166.JPG
 
6月中は暑かったので、普通のカボチャも雌花、雄花が咲き、受粉して実になり始めた。
 
DSC00192.JPG
 
かぼちゃ畑も葉っぱが広がり、ボリュームを増して来る。
 
DSC00193.JPG
 
が、6月の終わりに急な寒さがあった時から、カボチャは
 
毎日雄花しか咲かない日が多くなった。
 
最高気温が12度の日と次の日は花も開花しない状態である。 
 
特にかぼちゃはコリンキー以外はこの数日、ほとんど受粉していない[exclamation]
 
カボチャは雌花がなく、雄花ばっかりなのに対して、ズッキーニは雌花だけで受粉出来ない。
 
不思議である。。。[がく~(落胆した顔)]
 
カボチャやズッキーニを定植した5月は、ほとんど雄花。。。
 
6月の暑い日当たりから雌花が多くなり、雄花が少なくなったが、寒いと雄花がほとんど。 
 
それなのに、ズッキーニは雌花ばっかりなのは、どうしてなんだろう[exclamation&question]
 
気温が関係してるのかな[exclamation&question] 
 
だとしたら、ズッキーニはどうして雌花ばっかりなのだろうか[exclamation&question] 
 
わからないことだらけだ[exclamation]
 
それに対して、100個採れると言われて、高い値段を出して買ったウルトラ万次郎は 
 
最初に雌花が2個出た。受粉用の苗があるという事はその雄花を受粉させないと
 
実がならないという事だろうか[exclamation&question]
 
買ったけど、やり方がわからない。。。 
 
万次郎カボチャは成長が遅く、受粉用の苗からは一度も花を咲かせたのを見た事がない。
 
仕方ないので、同じ株から雌花と1個の雄花が咲いたので受粉してみた。
 
DSC00196.JPGDSC00197.JPG
 
他のかぼちゃと違い、雄花がとっても小さい。。。
 
一応受粉したら、今のところ1個は大きくなり始めた。
 
そう考えたら、受粉用のカボチャの役目は何なんだろう[exclamation&question]
 
ネットで見ると受粉用のカボチャの雄花の方にも実がなると書いてある。
 
だから、100も200もカボチャが出来るという仕組みらしいが、雄花が実を付けるのか[exclamation&question] 
 
いまだ理解不能だし、何しろこの目でまだ花を4個しか見てないので、信じられない。
 
「これからの成長が楽しみ[exclamation]」とうより、不安の方を感じる。
 
3000円も出して買ったけど、この速度だと青森では数個で終わるのではないか[exclamation&question]
 
万次郎カボチャは葉っぱも他のかぼちゃと違う。
 
普通のかぼちゃの葉っぱ。
 
DSC00194.JPG
 
万次郎カボチャの葉っぱ。
 
DSC00195.JPG 
 
まだ7月なので、何とも言えないが、何とも先が見えて来ない不思議なカボチャである。
 
万次郎カボチャ頑張れ[exclamation]
 
[ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)]     [ぴかぴか(新しい)] 
 

nice!(13)  コメント(17) 

nice! 13

コメント 17

pn

万次郎の葉っぱは病気かと思っちゃった(^_^;)
by pn (2015-07-08 21:03) 

ソニックマイヅル

こんばんは。受粉とか色々とあるんですね。昨日なんですがきゅうりの3本目を収穫しました。あとはまたお任せにしています。^^;
by ソニックマイヅル (2015-07-08 22:48) 

HOTCOOL

この間テレビでズッキーニーの美味しい料理を紹介していたけど、忘れてしまった(泣)
by HOTCOOL (2015-07-09 04:33) 

yakko

お早うございます。
作物の受粉には気温が大事なんですね。
生で食べるカボチャ(コリンキー)を初めて知りました。
by yakko (2015-07-09 08:18) 

paulo

コリンキーをガブっとかじってみたいね
by paulo (2015-07-09 11:03) 

mutumin

pnさん・・・いやいやこういう葉っぱなんですよ。
by mutumin (2015-07-09 13:06) 

mutumin

ソニックマイヅルさん・・・キュウリは受粉しなくても風のようなもので実になります。楽しみですね。
by mutumin (2015-07-09 13:08) 

mutumin

HOTCOOLさん・・・どういう食べ方か、知りたかったな!
by mutumin (2015-07-09 13:09) 

mutumin

yakkoさん・・・癖がなくて、何でもokでいい食材です。
by mutumin (2015-07-09 13:10) 

mutumin

pauloさん・・・私やった事ありません。。。
by mutumin (2015-07-09 13:11) 

親知らず

カボチャ達は自分で子孫を残す気は無いのかなー。
タイミングが合わなかったら滅びちゃうよね。
by 親知らず (2015-07-09 13:32) 

とりのさとZ

上の本文にお書きのように、カボチャ類は開花時に天候不順(雨続き、低温)に会うと開花が低調不調になります。
 万次郎もズッキーニもカボチャですので、それぞれの雄花を相互にそれぞれの雌花に授粉してみてください。(以下に詳細)

 昨年、私の方の万次郎は9月に雌花が出揃ったのですが、そのときには授粉株(ポアロといいます)がすでに枯れていたので、ラグビーボールサイズの万次郎カボチャは5個程度でしたが、同じようにポアロが枯れた例がネット上にあって、万次郎カボチャ販売元(高知県・片山種苗)に問い合わせたところ、「そういうクレームはほとんどないので、それは栽培法が悪いからだ。万次郎は他のほとんどのカボチャから授粉できるので、他から花粉を集めて授粉してください」と解答をもらった、とネット上で私は読みました。
 100個も200個も収穫でき「ることがある」というお触れであって、ほとんどは50個程度だとの書き込みもありました。糖度が24度などは滅多に起こらない、通常は12,3度とかも。
 また、万次郎もポアロもいずれもF1であるので、万次郎カボチャが、どのカボチャ(粘質の日本カボチャが望ましいはず)からも受粉するのなら、ポアロでなくてもよいはずなのに、なぜセットになっているのか、が説明できていません。

 それで、最初に書きましたように、ズッキーニでも、どのカボチャでもいいですから、雄花から雌花に相互に受粉してみてください。100%の結実を保証するのではありません。が、どうなるのか、実験してみるんです。結果は数日後にもわかりますね。(万次郎は日本カボチャ種なので、日本カボチャ(エビスなどの西洋種ではなく)の方が相性がいいでしょう。

 授粉カボチャのポアロもヒョウタンかヘチマ型のカボチャができますが、それは数に含めません。またこれは「スープにするとおいしい」とか。
 最後に、雄花からは実が生ることは絶対ありません(と思うがねぇ)。ポアロに雌花も出ますし、万次郎でも雄花は出るようですね。

 こちらも雨続きで、トマトは壊滅状態ですよ。

by とりのさとZ (2015-07-09 17:24) 

mutumin

親知らずさん・・・蜂が飛んでるのに受粉出来ない状態というのは、困ったものです。
by mutumin (2015-07-09 21:13) 

mutumin

とりのさとZさん・・・確かに万次郎に雌花と雄花両方出ましたが、雄花はかなり小さいです。ボアロは花を一度も見てません。
何しろ、送られて来た時からボアロは折れてて、定植したら死んだので、国華園に電話して話したら、すぐ送ってくれたのですが、10㎝苗って、頼りないですよね。寒い青森ではその状態で送られても育ち難いです。
なんか万次郎って、うわさが先行して話題になってるけど、そんなに大したものではないのかしら?やっぱり雄花に実は尽きませんよね。。。どう考えてもおかしいと思っていたんですよ!
青森では大して取れませんんね。

以前ズッキーニの雌花にカボチャを受粉したら、あんまり美味しくなかったような記憶があるので、それ以来やめたんです。
by mutumin (2015-07-09 21:33) 

まほ

万次郎カボチャ、がんばれ~~~♪
by まほ (2015-07-11 02:05) 

mutumin

まほさん・・・頑張ってほしいよ~!
by mutumin (2015-07-11 04:32) 

かぼちゃ

万次郎かぼちゃで検索してきました。

https://books.google.co.jp/books?id=B0p3BwAAQBAJ&pg=PA40&lpg=PA40&dq=%E4%B8%87%E6%AC%A1%E9%83%8E%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%83%81%E3%83%A3%E3%80%80%E9%89%84%E5%89%87&source=bl&ots=8JSIC-4Agt&sig=rIMhWpcY-hIF2RJhjVjs-#v=onepage&q=%E4%B8%87%E6%AC%A1%E9%83%8E%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%83%81%E3%83%A3%E3%80%80%E9%89%84%E5%89%87&f=false

↑で書籍の一部分が確認できますが、どうやら万次郎かぼちゃ自体は高知の種苗店でしか販売していないようです。
他にもネット上に散見されていましたが 「国◯園」 「ウルトラ万次郎」は地雷のようですね。

接ぎ木苗ではなかったですか?

「国◯園」は高知の種苗店から仕入し、苗から挿し穂をとって量産したものを割高料金で販売されているようです。

http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1414674982/

で色々論議されていたみたいなんで参考してください。
by かぼちゃ (2016-04-14 14:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

マウスカシスとブルベリーの収穫 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。